梅雨真っ最中でジメジメと蒸し暑い日が来ましたね。
カーエアコンの冷房をつけた方も多いのではないでしょうか?
しかし、久しぶりにつけてみたら、何だかイヤ~なニオイがする・・・。
カビ臭いような酸っぱいような・・・
芳香剤を設置してみても、根本的な消臭にはなりませんよね。
ニオイもだけど、冷房の効き目もイマイチ。
本格的な暑さが来る前に、エアコンのメンテナンスで快適なカーライフの準備をしましょう!
梅雨真っ最中でジメジメと蒸し暑い日が来ましたね。
カーエアコンの冷房をつけた方も多いのではないでしょうか?
しかし、久しぶりにつけてみたら、何だかイヤ~なニオイがする・・・。
カビ臭いような酸っぱいような・・・
芳香剤を設置してみても、根本的な消臭にはなりませんよね。
ニオイもだけど、冷房の効き目もイマイチ。
本格的な暑さが来る前に、エアコンのメンテナンスで快適なカーライフの準備をしましょう!
ニオイの原因は?
あのエアコン特有の嫌なニオイの元は何かご存じですか?
ニオイの通り、まさにカビです!
他にも、雑菌や外から吸引した埃、タバコ臭などが原因となっています。
カーエアコンにはエバポレーターという冷却装置があります。
そこに水滴が発生し、暗くて湿った場所を好むカビや雑菌類が発生しやすくなるんです。
また、エアコンにはフィルターがついているので、そこには外気から吸い込んだ埃やゴミ、車内のタバコ臭などのニオイがつき悪臭の原因となる訳です。
先ずはニオイの原因をなくす為に、エアコンクリーニングをおススメします!
市販のカーエアコン洗浄剤もありますが、市販品ですとエバポレーターまでしっかり洗浄は難しいようなので キチンと内部までメンテナンスする為に専門業者に依頼するのがいいでしょう。
エアコンクリーニングはディーラーや自動車整備会社、カー用品店などで行っていますのでご自身が利用されているお店に問い合わせてみるといいでしょう。
そしてもう一つ大切なのが、フィルターの交換です。
こちらもドライバーさんご自身で交換が可能ですが、愛車のエアコンフィルターがどこについているのか、またフィルターの規格が分からないという 方もいらっしゃるでしょう。
フィルター交換もエアコンクリーニングと併せてプロに依頼するのがいいですね!
料金ですが、フィルター交換ですと
・2,200円(税込)~
・作業時間15分~
が一般的な相場のようですが、車種やメーカー、依頼される業者さんによって異なりますので、エアコンクリーニングの料金も含め問い合わせてみてくださいね。
肝心な冷房の効き目がイマイチだと本格的な夏の暑さの中では辛いですよね。
その原因はエアコンガスの不足かも知れません。
ガスの補充によって解決しますが、それで改善がみられない場合はガス漏れしているかも知れません。
エアコン機器のどこかに亀裂が入っていたり、破損しているなんて事もありますし、電気系統に異常がある可能性も。
こちらもやはりプロにみてもらいましょう!
洗浄だけでなく、しっかりチェックして貰う事が大切ですね。
いかがでしたか?
楽しい夏のお出かけ前に、しっかりメンテナンスして快適なカーライフを過ごしましょう!
車検のコバックでもエアコンメンテナンス行っております。
料金や作業時間、その他何かお困りごとがございましたら遠慮なくお問い合わせください!
無料
[通話無料]車検予約・見積り・お問い合わせ
0037-6007-0492
平日:8:30~19:00
日曜:9:00~18:00
(定休日:木曜・祝日)
※同一地域内で1ヶ月以内に発行されたもので、車検に必要な法定24ヶ月点検料、完成検査料、登録申請手数料が対象。
※車検代行などの分解整備を行わないものは除く。
※台数限定・期間限定などのキャンペーン価格は対象外。